Blank Cover Image
QRコード(所蔵情報)

亰阪文化史論

フォーマット:
図書
責任表示:
史學地理學同攷會編纂
言語:
日本語
出版情報:
京都 : 星野書店, 1920.11
形態:
3, 4, 373p, 図版[24]p : 挿図, 地図 ; 23cm
著者名:
史學地理學同攷會 <DA04183999>  
目次情報:
古文書分布上より觀たる京阪地方の文化 黒板勝美
京都に於ける西洋文明 新村出
京阪の小説家 藤井乙男
京阪人の特性に就いて 魚澄惣五郎
平安朝時代の建築 天沼俊一
遺物遺跡から見た上代の近畿地方 濱田耕作
文化史上より見たる京阪地方の史蹟 三浦周行
近畿地方に於ける神社 内藤虎次郎
蘭人の見たる京阪地方 長壽吉
平安時代末期に於ける職業的新階級 松本彦次郎
京都にて管見したる日本彫刻史の一面 植田壽藏
平安朝に於ける京都の寺院と其人文的事業 西田直二郎
古文書分布上より觀たる京阪地方の文化 黒板勝美
京都に於ける西洋文明 新村出
京阪の小説家 藤井乙男
京阪人の特性に就いて 魚澄惣五郎
平安朝時代の建築 天沼俊一
遺物遺跡から見た上代の近畿地方 濱田耕作
続きを見る
書誌ID:
BN11337318
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトル・著者・出版者が同じ資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
1 雑誌 歴史と地理

史學地理學同攷會

大鐙閣

京都大学地理学研究会

ナカニシヤ出版

2 雑誌 文化論集

早稻田商學同攷會

早稲田商学同攻会

日本経済新聞社

日本経済新聞出版社

史學地理學同攷會

星野書店

21世紀の関西を考える会

21世紀の関西を考える会

早稻田商學同攷會

早稻田商學同攻會

10 雑誌 早稻田商學

早稻田商學同攷會

早稻田商學同攷會

5 雑誌 文化史學

文化史学会

文化史學會

11 雑誌 東洋学研究

東洋学同攷会

6 雑誌 地理學報

大阪学芸大学地理学会

大阪学芸大学地理学会

群馬大学地理学会