著者典拠情報

標目形:
網野, 善彦 (1928-2004)||アミノ, ヨシヒコ
属性:
Personal
場所:
錦生村(山梨県)
日付:
1928-2004
から見よ参照形:
*Amino, Yoshihiko
*Amino, Yosihiko
网野, 善彦||アミノ, ヨシヒコ
注記:
神奈川大学経済学部特任教授
元神奈川大学短期大学部教授
元東京都立北園高等学校教諭
1950年 東京大学文学部卒業
専攻:日本中世史・漁業史
「日本民俗文化大系」(小学館)の編者
出生地追加は著書「列島文化再考」(日本エディタースクール出版部,1989)による
EDSRC:日本中世の百姓と職能民 / 網野善彦著(平凡社, 1998.2)
EDSRC:「日本」とは何か / 網野善彦著 (講談社,2000.10)
EDSRC:日本社会再考 : 海からみた列島文化 / 網野善彦著(小学館, 2004.4)
EDSRC:網野善彦著作集 / 網野善彦著 (岩波書店, 2007-2009) 別巻の網野善彦年譜によってPLACEフィールド (山梨県→錦生村) を修正
EDSRC:重新解读日本历史 / (日)网野善彦著 ; 柳一菲译 (民主与建设出版社, 2023.2) 標題紙により簡体字表記追加
著者典拠ID:
DA00186077


1.

図書

図書
網野善彦 [ほか] 編集委員
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.4-2003.2
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
網野善彦, 笠松宏至著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2023.2
シリーズ名: 読みなおす日本史
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
網野善彦著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2023.12
シリーズ名: 岩波文庫 ; 青N(38)-402-1
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
網野善彦著
出版情報: 東京 : 中央公論新社, 1999.10
シリーズ名: 中公新書 ; 1503
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
網野善彦著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2024.2
シリーズ名: 岩波文庫 ; 青N(38)-402-2
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
網野善彦著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2024.3
シリーズ名: 岩波文庫 ; 青N(38)-402-3
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
久野俊彦, 時枝務編
出版情報: 東京 : 柏書房, 2004.5
シリーズ名: KASHIWA学術ライブラリー ; 07
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序にかえて : 偽文書、職人の由緒書 網野善彦[著]
偽文書をめぐって 網野善彦[著]
系譜・伝承資料学の課題 網野善彦[著]
偽文書と中世史研究 及川亘[著]
<由来><由緒>と偽文書 久野俊彦[著]
近世の偽文書 : 武田浪人を事例に 山本英二[著]
近世の神道・神社と偽文書 井上智勝[著]
偽文書と民俗 : 民俗書誌論再説 小池淳一[著]
呪符・守札と偽文書 時枝務[著]
職人の由来書 : 『商人の巻物』に見る表象と民俗 久野俊彦[著]
近代の偽書 : "超古代史"から「近代偽撰国史」ヘ 藤原明[著]
序にかえて : 偽文書、職人の由緒書 網野善彦[著]
偽文書をめぐって 網野善彦[著]
系譜・伝承資料学の課題 網野善彦[著]
8.

図書

図書
[網野善彦ほか執筆]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.4
シリーズ名: 岩波講座天皇と王権を考える / 網野善彦 [ほか] 編集委員 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
社会・国家・王権 網野善彦 [著]
津田左右吉・和辻哲郎の天皇論 : 象徴天皇制論 米谷匡史 [著]
天皇制批判の展開 : 講座派・丸山学派・戦後歴史学 安丸良夫 [著]
日常へ降りる天皇像 : 民俗学・文化人類学・文学研究における天皇制 鶴見太郎 [著]
昭和天皇と戦争責任 吉田裕 [著]
現代天皇制論 : 日常意識の中の天皇制 栗原彬 [著]
古代中国の王権 金子修一 [著]
ローマ帝国の王権 : ローマ帝政の成立とその性格 島田誠 [著]
ヨーロッパの王権 樺山紘一 [著]
イスラームの国家と王権 佐藤次高 [著]
東南アジアにおける王国と儀礼 永渕康之 [著]
社会・国家・王権 網野善彦 [著]
津田左右吉・和辻哲郎の天皇論 : 象徴天皇制論 米谷匡史 [著]
天皇制批判の展開 : 講座派・丸山学派・戦後歴史学 安丸良夫 [著]
9.

図書

図書
瀬野精一郎, 村井章介編集
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1987.6
シリーズ名: 日本古文書学論集 / 日本古文書学会編 ; 6 . 中世||チュウセイ ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
薩摩国御家人の大番役勤仕について : 付、宮里郷の地頭・郡司・名主等について 五味克夫 [執筆]
覆勘状について 川添昭二 [執筆]
挙状と覆勘状 荻野三七彦 [執筆]
蒙古合戦恩賞地配分状について 瀬野精一郎 [執筆]
鎌倉幕府の裁判における「不論理非」の論理をめぐって 植田信広 [執筆]
弘安の神領興行令をめぐって 上横手雅敬 [執筆]
鎮西探題と神領興行法 川添昭二 [執筆]
正和の神領興行法をめぐって 村井章介 [執筆]
元亨の神人公事停止令について : 後醍醐親政初期の政策をめぐって 網野善彦 [執筆]
鎌倉時代における武家古文書の筆蹟 相田二郎 [執筆]
源頼朝文書について : 花押を中心として 黒川高明 [執筆]
源頼朝文書について : 頼朝文書の拾遺及び偽・疑文書をめぐって 黒川高明 [執筆]
書状の使い分け : 金沢貞顕書状を素材として 山中恭子 [執筆]
薩摩国御家人の大番役勤仕について : 付、宮里郷の地頭・郡司・名主等について 五味克夫 [執筆]
覆勘状について 川添昭二 [執筆]
挙状と覆勘状 荻野三七彦 [執筆]
10.

図書

図書
瀬野精一郎, 村井章介編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1986.12
シリーズ名: 日本古文書学論集 / 日本古文書学会編 ; 5 . 中世||チュウセイ ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
以仁王「令旨」試考 羽下徳彦 [執筆]
源頼朝の文書三通をめぐって 石井進 [執筆]
文治二年五月の兼実宛頼朝折紙について 山本博也 [執筆]
初期鎌倉幕府の二つの性格 : 守護・地頭関係史料を中心に 五味文彦 [執筆]
鎌倉執権政治の成立過程 : 十三人合議制と北条時政の「執権」職就任 杉橋隆夫 [執筆]
執権・連署制の起源 : 鎌倉執権政治の成立過程・続論 杉橋隆夫 [執筆]
北条義時執権時代の下知状と御教書 湯山賢一 [執筆]
文書様式にみる鎌倉幕府権力の転回 : 下文の変質 近藤成一 [執筆]
鎌倉幕府の大隅国支配についての一考察 : 守護所と国衙在庁を中心に 田中健二 [執筆]
六波羅探題と悪党 上横手雅敬 [執筆]
延応元年五月廿六日平盛綱奉書について 入間田宣夫 [執筆]
「関東公方御教書」について 網野善彦 [執筆]
鎌倉幕府の御家人所領政策について : 買得私領安堵の下知状給付をめぐって 佐々木銀弥 [執筆]
鎌倉時代における足利氏の家政管理機構 福田豊彦 [執筆]
文永八年来日の高麗使について : 三別抄の日本通交史料の紹介 石井正敏 [執筆]
鎌倉時代における渡唐船の遭難にみる得宗家貿易独占の一形態 瀬野精一郎 [執筆]
金沢文庫古文書にみえる日元交通資料 : 称名寺僧俊如房の渡唐をめぐって 前田元重 [執筆]
以仁王「令旨」試考 羽下徳彦 [執筆]
源頼朝の文書三通をめぐって 石井進 [執筆]
文治二年五月の兼実宛頼朝折紙について 山本博也 [執筆]