著者典拠情報

標目形:
橋本, 和也 (1947-)||ハシモト, カズヤ
属性:
Personal
場所:
神奈川県
日付:
1947
から見よ参照形:
Hashimoto, Kazuya
Hasimoto, Kazuya
注記:
NDLAID: 00162325
静岡県立大学短期大学部助教授,京都文教大学教授
「王権」の訳者
訳書:「森を食べる人々」(紀伊国屋書店, 1993)
EDSRC:海洋島嶼国家の原像と変貌 / 塩田光喜編(アジア経済研究所)
EDSRC:近代に生きる / 清水昭俊, 吉岡政徳編(東京大学出版会, 1993.7)
EDSRC:http://id.ndl.go.jp/auth/ndlna/00162325, (参照 2019-01-16)
著者典拠ID:
DA00605034


1.

図書

図書
A・M・ホカート著 ; 橋本和也訳
出版情報: 京都 : 人文書院, 1986.12
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
A.M.ホカート著 ; 橋本和也訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2012.12
シリーズ名: 岩波文庫 ; 白(34)-226-1
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
橋本和也著
出版情報: 東京 : 新曜社, 2022.6
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
橋本和也著
出版情報: 東京 : 風響社, 2006.8
シリーズ名: 京都文教大学文化人類学ブックレット ; no.1
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
橋本和也, 佐藤幸男編
出版情報: 京都 : 世界思想社, 2003.2
シリーズ名: Sekaishiso seminar
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
橋本和也著
出版情報: 京都 : 世界思想社, 1999.4
シリーズ名: Sekaishiso seminar
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
橋本和也著
出版情報: 京都 : 人文書院, 1996.12
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
橋本和也著
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2018.2
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
遠藤英樹, 橋本和也, 神田孝治編著 ; 寺岡伸悟 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 新曜社, 2019.1
シリーズ名: ワードマップ
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
橋本和也著
出版情報: 京都 : 世界思想社, 2005.10
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
ヴァレン・L・スミス編
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2018.6
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
鏡味治也 [ほか] 編
出版情報: 京都 : 世界思想社, 2011.6
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
橋本和也著
出版情報: 京都 : 世界思想社, 2011.2
シリーズ名: Sekaishiso seminar
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
大橋昭一 [ほか] 編
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2014.4
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
ジョルジュ・コンドミナス [著] ; 橋本和也, 青木寿江訳
出版情報: 東京 : 紀伊國屋書店, 1993.12
シリーズ名: 文化人類学叢書
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
橋本和也編
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2019.6
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
ジェイムズ・クリフォード, ジョージ・マーカス編 ; 春日直樹[ほか]訳
出版情報: 東京 : 紀伊國屋書店, 1996.11
シリーズ名: 文化人類学叢書
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
遠藤英樹編
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2022.4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
風に吹かれて : 中動態としてのフィールドワークによる「新しい実在論」/ 遠藤英樹執筆
0は少なすぎるが1つは多すぎる : フィールドワーカーの個的輪郭をめぐる人類学的省察 石野隆美執筆
わからなさ、つながり、事件の発生 : フィリピンの呪術と観光のフィールドワークから 東賢太朗執筆
野生のフィールドワーク : 実験室の外側で 市野澤潤平執筆
存在論的世界とフィールドワーカーの実存 : 徒歩旅行者に「生成」すること 橋本和也執筆
非在のフィールド、不在のフィールド : パンデミック下の日常から考える 寺岡伸悟執筆
あわいから問うフィールド : COVID-19を契機としたフィールドワーク再考 神田孝治執筆
ジオグラファー×フォトグラファーの「語り」 : マレーシアにおけるフィールドワーク経験と写真撮影 藤巻正己執筆
観光とフィールドワークは現象へと開かれているのか : 観光者とフィールドワーカーのパフォーマンスの同型性について 須藤廣執筆
フィールドワーク的観光の可能性 : 親密性をめぐる一試論 山本理佳執筆
トラベル・ライティングが生み出す魔力 : コンタクト・ゾーンとしてのE・レインのエスノグラフィー 安田慎執筆
観光研究のフィールド : 「現実」と「仮想」の間に生成する空間/場所 堀野正人執筆
オンライン調査によるフィールドワークの可能性 : オンラインツアー、オンライン交流会、Zoomを活用したライフヒストリーの事例から 渡部瑞希執筆
モノを参照するモノのイメージ : メディアが紡ぐ観光空間のインターテクスチュアリティ 松本健太郎執筆
風に吹かれて : 中動態としてのフィールドワークによる「新しい実在論」/ 遠藤英樹執筆
0は少なすぎるが1つは多すぎる : フィールドワーカーの個的輪郭をめぐる人類学的省察 石野隆美執筆
わからなさ、つながり、事件の発生 : フィリピンの呪術と観光のフィールドワークから 東賢太朗執筆